Google Classroom
GeoGebra
Classe GeoGebra
Se connecter
Chercher
Google Classroom
GeoGebra
Classe GeoGebra
GeoGebra
Accueil
Ressources
Profil
Classroom
Téléchargements d'applications
What is blue curve? No.1
Auteur :
Bunryu Kamimura
GeoGebra
円が接することの証明
GeoGebra
面白いことに気がついた。円との接点GFを結んだ線は定点Hを通るのではないか?このHはどういう点か?
GeoGebra
この点はABをAD:DBに内分する点だと分かった。とすると、二つの円から楕円を描く新しい方法が見つかったことになる。Fを動かすと楕円を描く。
GeoGebra
互いに接する3円の中心と接点を結んだ3線が一点で交わることの証明。つまり上の2図で、GBとEDとAFが一点で交わることの証明。このことからGFを結んだ線はとBCの交点(2図のH)が内分点であることがわかる。さらに1図のDが楕円上にあることの証明にもなっている。
GeoGebra
Nouvelles ressources
小テスト
直線の軌跡
目で見る立方体の2等分
standingwave-reflection
standingwave-reflection-fixed
Découvrir des ressources
等式を満たすxの個数
(使用)中二等積変形 p148
コンコイドによる角の3等分(1)
月の満ち欠け のコピー
円柱の交わり
Découvrir des Thèmes
Histogramme
Trapézoïde
Division
Polygones
Nuage de Points