Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Abrir sesión
Buscar
Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
Inicio
Recursos
Perfil
Classroom
Descargas
四角形の極線(楕円の外接四角形)
Autor:
Bunryu Kamimura
三角形を作図しようと思っていたら、四角形ができてしまった。つまり四角形にも極点と極線があるということ。ということは比の関係はどうなっているのだろうか?
GeoGebra
気がついたこと
・円に外接する四角形から、チェバの定理と同様の比の関係がわかる。 ・極がDになる外接三角形の作図は難しいが、外接四角形はそもそも極がDになるので簡単に作図できる。 ・外接四角形の極線も定義でき、それは楕円の極線と同じ。
Nuevos recursos
正17角形 作図 regular 17-gon 2
standingwave-reflection
等積変形2
6章⑥三角柱の展開図
サイクロイド
Descubrir recursos
Copy of 1-2
二つの円の間の楕円
sekibun_bantyou_2
数学Ⅲ分数不等式③
ラグビーで数学しよう(コンバージョンキックの位置)
Descubre temas
Trapecio
Elipse
Triángulos Isósceles
Traslación
Cuadrado