Googleクラスルーム
GeoGebra
GeoGebra Classroom
ログイン
探す
Googleクラスルーム
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
ホーム
教材集
プロフィール
クラスルーム
アプリのダウンロード
△ABCの相似三角形の重心と外心と垂心と擬似重心の軌跡は一点で交わる
作成者:
Bunryu Kamimura
△ABCの頂点から同じ角度で線を引いて、その3本の線が作る三角形で、重心G、外心O、垂心H、擬似重心Kを作ると、 角度を変化させたとき、それらの軌跡は円になる。 そして、G、O、Hは2点で交わり、Kも合わせると一点で交わる。 この一点は相似三角形の収束点である。
GeoGebra
新しい教材
対数螺旋
円の伸開線
standingwave-reflection-fixed
サイクロイド
小テスト
教材を発見
分数関数の平行移動
asinh acosh atanh functions
flower(wait about 35minutes)
三角比0-90
回転体4step463-2
トピックを見つける
移動・変換
回転
一次方程式
不定積分
分数