Googleクラスルーム
GeoGebra
GeoGebra Classroom
ログイン
探す
Googleクラスルーム
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
ホーム
教材集
プロフィール
クラスルーム
アプリのダウンロード
放物線の垂点
作成者:
Bunryu Kamimura
放物線に内接する三角形の垂点(E)の軌跡は、軸が直角に交わる放物線になる。 双曲線(に内接する三角形)の垂点の軌跡も双曲線となる。 楕円の垂点の軌跡も楕円で、放物線の垂点も放物線。 ということは、楕円や放物線も双曲線のように二つあり、対をなしているということか。
GeoGebra
新しい教材
接点の作る円は内接円
対数螺旋
コイン投げと樹形図
standingwave-reflection
斜めドップラー
教材を発見
平面内の1次独立な2本のベクトル
単振動の合成
∑の計算
art using Delaunay triangulation
円錐側面上の最短曲線
トピックを見つける
ベクトル (2次元)
割り算
曲面
楕円
二次関数