Googleクラスルーム
GeoGebra
GeoGebra Classroom
ログイン
探す
Googleクラスルーム
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
ホーム
教材集
プロフィール
クラスルーム
アプリのダウンロード
逆中点三角形(中線三角形の拡張)
作成者:
Bunryu Kamimura
△ABCが中点三角形になるような三角形A’B’C’を作図する。 それを「逆中点三角形」という。 作図の手順は、 まず外心を作図し、次に各中線の延長線と垂心を中心とした半径が外接円の2倍の円の交点が頂点となる。
GeoGebra
新しい教材
小テスト
standingwave-plus
フーリエ級数展開
接点の作る円は内接円
カージオイド
教材を発見
等式の証明
サッカーボールと正20面体
平行線
STEP B 65
章末問題
トピックを見つける
直線
立方体
拡張
サイン
角柱