Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Sign in
Search
Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Outline
音楽と数学
音階と周波数
音階(平均律)
純正律の和音
平均律の和音
音楽と数学
Author:
Bunryu Kamimura
Topic:
Trigonometric Functions
三角関数に親しむために、sin関数を使って音階を探ります。 平均律は指数を使います。 それを追求しても面白いのですが、ここでは和音を探ってみましょう。 使うのは関数の足し算です。 なおこの発展として 三角関数を使って波を分析するフーリエ展開に興味のある人は「フーリエの冒険」へ
https://www.geogebra.org/m/B4Z74yeA
音階と周波数
音階(平均律)
純正律の和音
平均律の和音
Next
音階と周波数
New Resources
サイクロイド
斜めドップラー
standingwave-reflection-free
円の伸開線
接点の作る円は内接円
Discover Resources
(sinθ)’=cosθ
sin cos tan function
線対称
正負の数 代数和 フラッシュカード
等積変形(平行四辺形)
Discover Topics
Real Numbers
Hypergeometric Distribution
Scatter Plot
Geometry
Ratios