Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Sign in
Search
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
Home
Resources
Profile
Classroom
App Downloads
Logoタートル
Author:
Bunryu Kamimura
外角から正多角形を作図
今度は角度から正多角形を作図してみましょう。スタートを押してみてください。これは正5/2角形です。いろいろ試してみましょう。最後にα=137.5°にしてみましょう。この角度は黄金角です。植物はこのように葉を出すと重ならないのです。ではこの角度はどうやって求めたのでしょうか?
GeoGebra
そうです。フィボナッチ数列の隣り合う項の比の極限なのです。 360÷(8/3) 360÷(13/5) 360÷(21/8) 360÷(34/13) ・・・
New Resources
斜めドップラー
standingwave-reflection-free
小テスト
目で見る立方体の2等分
正17角形 作図 regular 17-gon 2
Discover Resources
fold-out2
p59例題22 解の配置
フェルマーの小定理からRSA暗号をどうつくるか
二種類の小円が交互に半径1の円の周りをきれいに並ぶには?
放物線の接線の性質
Discover Topics
Arithmetic Operations
Algebra
Reflection
Percentages
Combinatorics