Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Sign in
Search
Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
Home
Resources
Profile
Classroom
App Downloads
漸近線から双曲線を描く
Author:
Bunryu Kamimura
(1)二本の直線を引く。 (2)軸を引く。 (3)頂点を決めると、焦点までの長さがきまる。
(4)双曲線を作る この直線が、漸近線となる。漸近線の角度と頂点までの長さを変えると双曲線も変わる。 頂点を変えても、双曲線の形は変わらない。
漸近線から双曲線を描く
GeoGebra
New Resources
斜めドップラー
フーリエ級数展開
カージオイド
コイン投げと樹形図
正17角形 作図 regular 17-gon
Discover Resources
点の存在範囲(3Dボタン式)
包絡線(楕円)
領域
放物線の焦点からの垂足曲線(点Pを動かす)
§2-2.回転移動(時計回り)
Discover Topics
Angles
Isosceles Triangles
Step Functions
Sine
Boxplot