Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Sign in
Search
Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
Home
Resources
Profile
Classroom
App Downloads
【大学入試】2024神戸大
Author:
増井 貴明 / Takaaki Masui
問題
は実数で,
とする。放物線
と直線
をそれぞれ
で定める。
がともに
に接するとき,以下の問いに答えよ。 (1)
を求めよ。また
を
を用いて表せ。 (2)
が
軸と異なる2点で交わるとき,
のとりうる値の範囲を求めよ。 (3)
と
の接点を
,
と
の接点を
,放物線
の頂点を
とする。
が(2)の条件を満たしながら動くとき,
の重心
の軌跡を求めよ。
GeoGebra
New Resources
サイクロイド
接点の作る円は内接円
目で見る立方体の2等分
6章⑥三角柱の展開図
斜めドップラー
Discover Resources
混み具合(単位量あたりの大きさの感覚的な導入)
円と長方形
角の三等分器使い方
三平方の定理2019
直角三角錐についてのピタゴラスの定理
Discover Topics
Prism
Circle
Isosceles Triangles
Geometry
Mathematics