Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Sign in
Search
Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
Home
Resources
Profile
Classroom
App Downloads
アリスの水くみ
Author:
Bunryu Kamimura
アリスは川で水をくんでから小屋に行きます。桶に水が入るとアリスの歩く速さはa倍になります。どの位置で水をくめば一番時間が少なくて済むでしょうか?その位置をxとして空の時と汲んだ時の時間を出します(緑の曲線)。その時間の最小値を求めるには微分をします(青の曲線)。詳しくは「59、アリスの水くみ」へ。
GeoGebra
New Resources
standingwave-plus
円の伸開線
コイン投げと樹形図
sine-wave
等積変形2
Discover Resources
非斉次線形1階微分方程式
第2章問26
kadai
三角形に関する極と極線
オリガミ六角形の作り方
Discover Topics
Natural Numbers
Arithmetic Operations
Polygons
Equations
Parabola