Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Sign in
Search
Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Outline
疾走線 Cissoid
疾走線 Cissoid
シッソイド 疾走線の表現
シッソイドの法線の包絡線
放物線と懸垂曲線
追跡線と疾走線
懸垂線と追跡線
追跡線の意味
疾走線 Cissoid
Author:
Bunryu Kamimura
Topic:
Constructions
,
Curve Sketching
ディオクレス(BC180頃)は立方体倍積問題を解くために疾走線(Cissoid)を発見した。 シッソイドは追跡線とよく似ているが、異なった曲線である。
疾走線 Cissoid
シッソイド 疾走線の表現
シッソイドの法線の包絡線
放物線と懸垂曲線
追跡線と疾走線
懸垂線と追跡線
追跡線の意味
Next
疾走線 Cissoid
New Resources
二次曲線と離心率
正17角形 作図 regular 17-gon 2
standingwave
対数螺旋
standingwave-plus
Discover Resources
polygamma function
GioGebraで解析力学
y=x^2+2mx+2m+3
放物線の共通接線
dandelinelip
Discover Topics
Step Functions
Cube
Mode
Tangent Function
Differential Equation