Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Sign in
Search
Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
Home
Resources
Profile
Classroom
App Downloads
極線上の点の極線
Author:
Bunryu Kamimura
内心を極とする極線(赤)上の点Kの極線NMの包絡線は楕円(ピンク)を描く。つまり、極Kの極線はこの楕円に接する。赤い極線とピンクの楕円が対応しているように思われる。
GeoGebra
気がついたこと
極線上の点の極線は内接楕円に接する。 そして、この内接楕円のパスカルの直線は極線になる。 パスカルの定理やパハップスの定理によって、内接二次曲線ができることが証明できる。
New Resources
平均変化率
対数螺旋
接点の作る円は内接円
小テスト
standingwave-reflection-fixed
Discover Resources
微分(導関数)と積分(原始関数)
アステロイド
シンプソンの公式の使い方
中1_空間図形_面の移動
対数螺旋
Discover Topics
Translation
Surface
Linear Equations
Geometric Transformations
Sequences and Series