Google Classroom
GeoGebra
Classe GeoGebra
Se connecter
Chercher
Google Classroom
GeoGebra
Classe GeoGebra
GeoGebra
Accueil
Ressources
Profil
Classroom
Téléchargements d'applications
放物線の極線が平行になるとき
Auteur :
Bunryu Kamimura
Thème :
Parabole
,
Triangles
Aを動かしてみよう。「Mは弦の中点で、弦は常に平行である」。Aが準線の上にある時には簡単に証明できる。準線から動かした時を証明してみよう。
GeoGebra
さらに言えること
Bは接点と垂心の垂線の準線との交点の中点となる。 接線と平行ということから、どの点の極線でも平行といえる。 また、Aが放物線の中に入っても平行となる。
Nouvelles ressources
6章⑥三角柱の展開図
サイクロイド
目で見る立方体の2等分
正17角形 作図 regular 17-gon
接点の作る円は内接円
Découvrir des ressources
円周角
2本角問題
sekibun_bantyo_1
関数の最大最小(軸が動く)最大値ver
長方形の紙を折る
Découvrir des Thèmes
Similitude
Vecteurs
Exposant
Parallélogramme
Addition