Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Sign in
Search
Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
Home
Resources
Profile
Classroom
App Downloads
放物線の極線が平行になるとき
Author:
Bunryu Kamimura
Topic:
Parabola
,
Triangles
Aを動かしてみよう。「Mは弦の中点で、弦は常に平行である」。Aが準線の上にある時には簡単に証明できる。準線から動かした時を証明してみよう。
GeoGebra
さらに言えること
Bは接点と垂心の垂線の準線との交点の中点となる。 接線と平行ということから、どの点の極線でも平行といえる。 また、Aが放物線の中に入っても平行となる。
New Resources
正17角形 作図 regular 17-gon 2
sine-wave
standingwave-plus
対数螺旋
standingwave-reflection
Discover Resources
類似重心(ルモアーヌ点)の作り方
立方体の切り口
だんごは なんこ ありますか
夏期講習15番
GHS1225
Discover Topics
Distributions
Arithmetic
Logic
Mathematics
Scatter Plot