Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Sign in
Search
Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
Home
Resources
Profile
Classroom
App Downloads
波動のしくみ
Author:
Bunryu Kamimura
Topic:
Trigonometric Functions
y=sin(vt-ax) のグラフに点を取っただけ。それぞれの点は上下に動いているだけ。水の波をイメージするとわかる。aを0にするとどうなるだろう?
GeoGebra
波の性質
波の幅 ⇒ 波長 波の回数 ⇒ 振動数=1秒間に振動する回数 波の周期=1回振動させるのにかかる時間=1/振動数 波の速さ=? 波の速さはどう定義したらいいのだろうか?
New Resources
standingwave-reflection
対数螺旋
サイクロイド
6章⑥三角柱の展開図
小テスト
Discover Resources
微分と積分2(y=1/xの積分)
kepler-eq
相似な図形の特徴
算法天生法指南二之巻(52)解答
立方体のくりぬき(体積)
Discover Topics
Straight Lines
Tangent Function
Derivative
Mode
Tangent Line or Tangent