Google Classroom
GeoGebra
Classe GeoGebra
Se connecter
Chercher
Google Classroom
GeoGebra
Classe GeoGebra
GeoGebra
Accueil
Ressources
Profil
Classroom
Téléchargements d'applications
地震の震央の求め方
Auteur :
Bunryu Kamimura
Oを震央とする。 Oから地震計(A,B,C)までの距離と震源の深さから、震源までの距離を逆算する。 それを半径とする円を描く。 この3円が作る三円交線の交点は震央と一致する。 深さを変えてみよう。
GeoGebra
このことからわかること (1)この円は必ず交わる (2)深さは同じなので、震源に近いほど震央から遠くなる (3)3円交線は一点で交わり、その点は震央と一致する
Nouvelles ressources
正17角形 作図 regular 17-gon 2
6章⑥三角柱の展開図
斜めドップラー
アステロイド
円の伸開線
Découvrir des ressources
2人の動きをグラフから考える
定常波の発生02
疾走線 Cissoid
フラクタル
出雲大社の柱
Découvrir des Thèmes
Diagrammes
Histogramme
Fonctions
Loi Binomiale
Fonctions Exponentielles