Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Sign in
Search
Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
Home
Resources
Profile
Classroom
App Downloads
二次方程式の根の意味その2
Author:
Bunryu Kamimura
方程式の根を実部と虚部に分けて考えると・・・実部は双曲線で虚部は2本の直線となる。 ガウス平面で統一できるので、こちらの方がわかり易いかな。 双曲線(面)が本体で、放物線は複素数から見るとほんの一面である。 また、二次方程式の根は徹底的に対称であることがわかる。
GeoGebra
New Resources
接点の作る円は内接円
平均変化率
standingwave-reflection-fixed
サイクロイド
正17角形 作図 regular 17-gon 2
Discover Resources
円周率
夏期講習16番
定積分(面積のイメージ)
台形
位置関係
ベースタco208
Discover Topics
Plane Figures or Shapes
Confidence Interval
Equilateral Triangles
Geometric Transformations
Trapezium