Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Sign in
Search
Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
Home
Resources
Profile
Classroom
App Downloads
スタイナー点とスタイナー円
Author:
Bunryu Kamimura
完全四角形の一直線ずつを省いた4つの三角形に対して、 外接円は一点に会する。この点をスタイナー点という。 外心は同一円周上にある。この円をスタナイー円という。 また、4つの三角形の垂心は一直線上にある。⇒試してみよう!
GeoGebra
証明
ミケル点で遊ぶ - 文ちゃんのページ (hatenablog.com)
各三角形の垂心は一直線上に並ぶ。この直線を準線とし、Gを焦点とする放物線を描いてみよう。すると・・・。さらに、Gと4辺の対称点を作図してみよう。
GeoGebra
New Resources
直線の軌跡
目で見る立方体の2等分
正17角形 作図 regular 17-gon
standingwave-plus
斜めドップラー
Discover Resources
計量
比例と反比例のグラフ
中1_空間図形_正八面体の中にできる立体
四角形ABCDの各辺の中点を結ぶとどうなる?
空間ベクトルの成分あり和と差
Discover Topics
Root
Ellipse
Step Functions
Fractal Geometry
Orthocenter