Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Sign in
Search
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
Home
Resources
Profile
Classroom
App Downloads
確率密度関数
Author:
Bunryu Kamimura
正規分布の乱数を見ると、中心に多くあることがわかる。しかし階級巾をだんだん小さくしていくと、点も少なくなり0になる。そこで確率密度関数を考える。P(2)=0だけど、P(2≦x≦3)の範囲なら確率がわかる。その確率を積分で定義する。
GeoGebra
New Resources
カージオイド
sine-wave
小テスト
アステロイド
円の伸開線
Discover Resources
円周角の定理の拡張 Extension theorem of the circumferential angle
convex function example
加減乗除の計算
回転体045
sinの図形的意味 のコピー
Discover Topics
Coordinates
Rational Numbers
Boxplot
Poisson Distribution
Geometric Transformations